第6回阪神からあげ感謝祭~4店食べ比べて一番美味しかったお店は・・・~ 23日の水曜日は阪神百貨店の第6回阪神からあげ感謝祭に行ってきた。 もちろん、これが目当てで行ったわけではなく、たまたまこの日に行くと1階の食祭テラスで開催されていることを知ったのである。 会場を1周してきた。 まずは、名前を聞いたことがあるぶんごやさんで中津から揚げぶつ切りを購入した。 ぶつ切りはもも肉を骨ごと… トラックバック:0 コメント:4 2025年04月30日 百貨店催事 続きを読むread more
2025年たけのこ生活その2~たけのこは麺類ともマッチする~ 今シーズンのたけのこ生活は、4月13日の時点で2回目のたけのこと豚ミンチのレタス包みを楽しんだ(https://gyo-nakamura.seesaa.net/article/514373871.html)。 しかし、このレタス包みも2日続けて晩御飯で食べたのだが、2日続けてなので、私以外は食べない。 そのため、少し残った。 … トラックバック:0 コメント:0 2025年04月28日 料理 続きを読むread more
2025年たけのこ生活その1~中国しょうゆを使うかべきか普通のしょうゆを使うべきか~ 今年もたけのこの季節がやってきた。 5日の土曜日は、母が赤川にある業務用スーパーで今シーズン初のたけのこを買って来てくれた。 その日に米ぬかと一緒に炊いて、翌日の6日の日曜日に食べることにした。 このために御幸町にある杉本商店さんで大倉本家の2020年中取り山廃特別純米酒備前朝日の1升瓶を購入した。 こんな感じで出来上が… トラックバック:0 コメント:0 2025年04月26日 料理 続きを読むread more
祇園西洋料理家ふじいその2~祇園四条で本場のイタリア料理を味わえる~ 3月16日の日曜日は祇園西洋料理家ふじいさんで(前ラ・クッチーナ・フジイ、前々トラッテリア・フジイ)、イタリアンディナーを楽しんでいた。 私が頼んだポルチーニ、きの子クリームソースフィットチーネが出て来た。 一口食べているとフィットチーネがモチモチして美味しい。 これだけモチモチしているのは乾燥パスタではなく、生パスタだろ… トラックバック:0 コメント:2 2025年03月24日 グルメ 続きを読むread more
祇園西洋料理家ふじいその1~トマトとバジルのパスタがシンプルなのに美味しい~ 3月16日の日曜日は祇園西洋料理家ふじいに訪れた。 こちらのお店のオーナーの藤井さんは、元々、三条の河原町通りにあったトラッテリア・フジイを営んでいて、親しい友人と25年以上前に食べに行ったことがある。 その後、このお店を閉めて、四条通りにラ・クッチーナ・フジイをオープンされた。 その際、といっても、20年くらい前に訪れたことがあ… トラックバック:0 コメント:2 2025年03月22日 グルメ 続きを読むread more