"グルメ"の記事一覧

大衆食堂てんぐ大ホールNo3その2~良く言えば成金焼き飯、悪く言えば痛風焼き飯~

5月のある日、同じ支部ではなく、他支部の同業者の方たちと大阪メトロ谷町四丁目駅北西側にある大衆食堂てんぐ大ホールで楽しく飲んでいた。 しめ鯖を頼んだ。普通に美味しい。 ここ大衆食堂てんぐ大ホールは料理が美味しいのだけれど、欠点は魚料理というかお造りが少ないことだ。 しめ鯖も厳密にはお造りではないだろう。 切り立て生ハムを…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

大衆食堂てんぐ大ホールNo3その1~490円(税別)のふぐのてっさの味は・・・~

ゴールデンウィーク明けのある日、大阪メトロ谷町四丁目駅近くの大衆食堂てんぐ大ホールに同業者と行ってきた。 昨年の6月以来だ(https://gyo-nakamura.seesaa.net/article/503730046.html)。 こちらは美味しいので、もっと来なければいけなかったのだが、なかなか機会が無かった。 メ…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

2025たけのこ生活No3~シューマイや皿うどんに入れたり担々麺風にしたりと楽しむ~

相も変わらず、この春はたけのこを楽しんでいた。 4月23日の水曜日、業務スーパーに行き、たけのこを購入してきた。 その日に湯がいて、つぎの日に食べることにした。 またこの日はたけのこを使って家族がシューマイをつくるとのことだ。 もっとも、たけのこだけではなく、玉ネギ入り、えのきだけ入り、の3種のシューマイを作るとのことだ。 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

第6回阪神からあげ感謝祭~4店食べ比べて一番美味しかったお店は・・・~

23日の水曜日は阪神百貨店の第6回阪神からあげ感謝祭に行ってきた。 もちろん、これが目当てで行ったわけではなく、たまたまこの日に行くと1階の食祭テラスで開催されていることを知ったのである。 会場を1周してきた。 まずは、名前を聞いたことがあるぶんごやさんで中津から揚げぶつ切りを購入した。 ぶつ切りはもも肉を骨ごと…
トラックバック:0
コメント:4

続きを読むread more

2025年たけのこ生活その2~たけのこは麺類ともマッチする~

今シーズンのたけのこ生活は、4月13日の時点で2回目のたけのこと豚ミンチのレタス包みを楽しんだ(https://gyo-nakamura.seesaa.net/article/514373871.html)。 しかし、このレタス包みも2日続けて晩御飯で食べたのだが、2日続けてなので、私以外は食べない。 そのため、少し残った。 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more