祇園西洋料理家ふじいその1~トマトとバジルのパスタがシンプルなのに美味しい~

3月16日の日曜日は祇園西洋料理家ふじいに訪れた。
こちらのお店のオーナーの藤井さんは、元々、三条の河原町通りにあったトラッテリア・フジイを営んでいて、親しい友人と25年以上前に食べに行ったことがある。
その後、このお店を閉めて、四条通りにラ・クッチーナ・フジイをオープンされた。
その際、といっても、20年くらい前に訪れたことがある。
もっとも、そのお店も10年くらい前に閉められて、出張料理人や他店の手伝いをされていたそうだ。
そして、最近、こちらのお店をオープンされた。
ちょうど、親しい友人がこのお店を見つけて、南座の帰りに友人と訪れて美味しかったとのとのことだ。
この日は親しい友人が南座で歌舞伎を見ていたので、待ち合わせをして行くことにした次第である。
IMG_3696.jpg
場所はここである。
IMG_3675.JPG
行ったことのある親しい友人も道が覚えられず、スマホを見ながら、辿り着いた。
IMG_3677.JPG
ドアを開いて中に入った。
IMG_5056.JPG
カウンター席に座った。
店主の顔に見覚えがあった。
IMG_5057.JPG
今回のお店はワンオペでされているから1日8人限定である。
IMG_3678.JPG
メニューを見た。
IMG_3679.JPG
親しい友人に「コースにするか、アラカルトにするか、決めて」と言われた。
そこで、何を食べるか考えた。
私はデザートとコーヒーは無くても良いので、アラカルトを中心に考えた。
アラカルトなら前菜1品、パスタ2品、メイン1品かな。
IMG_3681.JPG
そうすると、メインの肉料理は牛フィレ肉になりそうだ。
それはつまらない。
だけど、親しい友人は仔羊が食べられない。
悩みに悩んで、コース料理にした。
IMG_3680.JPG
私はカモのテリーヌ、パスタはポルチーニときの子クリームソースフィットチーネ和え、メインにコトレット・アラ・ミラネーゼ(ミラノ風カツレツ)を選んだ。
IMG_3682.JPG
ワインはオルヴィエートを頼むも切れていて、ソアベがあるということなのでそれにして貰った。
初めてソアベを飲んだのはトラッテリア・フジイだったかもしれない。
IMG_5058.JPG
ソアベが注がれた。
良い香りがしてきた。
IMG_5065.JPG
オリーブオイルと共にパンが出て来た。
IMG_5059.JPG
そして、私の前菜であるカモのテリーヌがやってきた。コンソメジュレ付きだ。
IMG_5060.JPG
親しい友人の前菜は盛合わせである。生ハムやハム、鶏ハム、カモのテリーヌ、ほたるいかなどたくさん盛られている。
IMG_5062.JPG
カモのテリーヌを一口食べてみた。美味しい。
ただ、カモのクセが無く食べやすいのが、少し物足りないかな。
IMG_5064.JPG
グリッシーニも出された。
IMG_5066.JPG
パンを一口食べていた。美味しい。めちゃくちゃ美味しいとまではいかないが、料理を邪魔しない美味しさだ。
IMG_5068.JPG
ほたるいかを親しい友人から貰った。酸味があって美味しい。もちろん、目玉や背骨は取られている。
IMG_5069.JPG
親しい友人から前菜の盛合わせを貰った。
IMG_5071.JPG
カキのテリーヌを食べた。下がテリーヌで上がカキである。美味しい。めちゃくちゃ美味しい。カキも美味しいが、下のテリーヌもカキの風味と少しネットリとした食感が良い。
ああ、カモのテリーヌではなく、カキのテリーヌにすれば良かったと思った。
藤井さんに言うと「もうそろそろカキも終わりです」と言われた。
IMG_5073.JPG
親しい友人が頼んだトマトとバジルのパスタがやってきた。
親しい友人と私の分を分けて出してくれた。
IMG_5075.JPG
食べてみると具材が入っていないのに美味しい。
トマトソースは生クリームが入っているのだろう。それにチーズのコクも感じる。
IMG_5076.JPG
パンにソースを付けて食べた。
シンプルながらも美味しいパスタやなあと親しい友人と話をした。
IMG_5077.JPG
バケットが出て来た。
IMG_5078.JPG
パリパリとして美味しい。
IMG_5079.JPG
私が頼んだポルチーニ、きの子クリームソースフィットチーネが出て来たのである。

事務所サイト

ブログランキングに参加しています。
Facebookのいいねを押すよりも
こちらをワンクリックしてくだされば励みになります。
  ↓
にほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ
にほんブログ村


この記事へのコメント

ゆけむり
2025年03月24日 19:34
こちらはフレンチとイタリアンを融合させたようナイスなお店ですね
トマトとバジルのパスタ、メチャクチャ美味しそうですね
それと前菜の盛り合わせ、これも美味しそうでこれだけでワインが進んじゃいそうですね
中村裕司
2025年03月25日 11:04
前菜の盛り合わせで白ワインがハイペースで飲みました。
個人的にはカキのテリーヌが一番美味しかったです。
パスタは具がないのに何故こんなに美味しいの!
と思いました。
トマトソースに生クリームが入ってる気がしたのとチーズたっぷりだから美味しいのだ、乳製品の美味さかなと思いました。

この記事へのトラックバック