うどん蔵十~ぶっかけうどんよりも鶏天の方が明らかに美味しい~

IMG_9439.JPG
8月10日の土曜日は旭区の旭消防署のほぼ斜め前にあるうどん蔵十さんに行ってきた。
こちらのお店はイスタンブールさんの近くにあり、先日のテレビ番組でタージン先輩(中学・高校)が紹介をしていたお店である。
旭区の中でも有名なうどんのお店である。
しかし、そらの星さん同様、よく並んでいるため今まで行ったことがなかったが、今回、13時を回って行ってみると1人しか並んでいなかったので並んだ次第である。
並んだといっても、紙に名前を書いて外で呼ばれるのを待つ仕組みである。
10分弱ほど待っていた。
IMG_0812.jpg
その間に、外にあるメニューを見た。テレビでは上玉鶏天Wダブルカレーをやっていたが、初めて行くうどん店でカレーうどんを食べるのは早すぎる。初めて行くラーメン屋さんでいきなりつけ麺を頼むようなものだ(つけ麺屋さんはOK)。
鶏天ぶっかけか天ぷらぶっかけか、生醤油チクワ天にするか考えた。
IMG_0818.jpg
そして、店内に案内され、席に着いた。
IMG_0813.jpg
再度、メニューを見た。
IMG_0814.jpg
早くカレーうどんを食べられるようにあと2回は来たい。
IMG_0815.jpg
ちくわ天ぶっかけがあれば一番良いのだが、ないので鶏天ぶっかけにするか、ぶっかけにしてちくわ天2本トッピングにするかだが、鶏天カレーといい、鶏天をウリにしているような感じがしたので、初志貫徹?とり天ぶっかけ、ネギ抜きを注文した。
IMG_0816.jpg
待っている間にもメニューを見た。チーズの天ぷらもある。
IMG_0817.jpg
限定メニューの冷やかけもあった。
IMG_9440.JPG
10分以上待って鶏天ぶっかけ、ネギ抜きがやってきた。かつお節の香りが良い。
IMG_0819.jpg
iPhone14でも撮ってみた。
IMG_9441.JPG
つゆをかけた。
IMG_9442.JPG
麺はこんな感じだ。太めだが香川の日の出製麺さんのうどんほどエッジは効いていない(https://gyo-nakamura.seesaa.net/article/202204article_21.html)。
IMG_9444.JPG
それでも、少しはエッジが効いているか。
食べてみると少し硬めというか柔らかくはないというか、歯切れは良くない食感である。
まあまあ、美味しい。
まあまあって何やねんと思われるかも知れないが、正直、うどんの味がよく分からないのだ。バカ舌ですいませ~ん。
本当は温かいうどんでないと味が分からないのかも。
IMG_9448.JPG
粋ってぶっかけにするんじゃあなかったな。
IMG_9446.JPG
鶏天を食べてみることにした。
こちらのお店の鶏天は皮を除いて揚げているとのことだ。
IMG_9447.JPG
断面図はこんな感じだ。衣にしっかりと味が付いていて美味しい。
鶏天専門店が出す鶏天であって、うどん屋さんが出す鶏天のレベルではない。
うどんと鶏天よりも、この鶏天とご飯だけでも良いくらい美味しい。
IMG_9449.JPG
大葉の天ぷらも食べた。カリッとして美味しい。
こちらのお店は天ぷらが美味しい。
IMG_9450.JPG
口直しに一味を入れて食べてみた。美味しい。
IMG_9451.JPG
ひょっとしたら、つゆの存在感が私には物足りないのかもしれない。一味を入れなかったら、あまり味を感じられない。
といろんなことを思いつつ全部食べた。
つぎは温かいうどんも良いが、いきなり鶏天ダブルカレーうどんを食べてみようかな。
そう思いながら、お店を出たのである。

行政書士中村裕司法務事務所サイト


ブログランキングに参加しています。
Facebookのいいねを押すよりも
こちらをワンクリックしてくだされば励みになります。
  ↓
にほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

ゆけむり
2024年08月16日 18:38
鶏天ぶっかけ美味しそうですね
うどんもかなり良い感じに見えます
自分は大分で初めて鶏天を食べたのですが、それ以来ポン酢とカラシで食べる本場大分流の食べ方が気に入っています
鶏天とぶっかけを合わせたのは高松のうどん屋さんで一度だけ食べましたが、どちらかと言うとご飯で食べたくなります
それはそうと、メニューを見ると鶏天ぶっかけよりも鶏天ダブルカレの方がお安いのはなんででしょうかね?
普通カレーうどんの方が高いような気がするんですけどね
中村裕司
2024年08月17日 09:45
ここの鶏天は本当に美味しいです。
衣が全然違います。
持ち帰りにあるかみたら、鶏からはあるのですか、鶏天はなぜかないんです。

鶏天ぶっかけより、鶏天Wカレーの方が安いのは気が付かなかったです。
やはり、近々鶏天Wカレーを食べに行かないと。

この記事へのトラックバック